1人は皆のために
『三銃士』観てきました。
いつ見ても痛快活劇です!
それに無茶振りプラス(笑)
飛行船なんてよく出したなあ~ダ・ヴィンチもビックリだよ。
娯楽映画としてはよかったです。
字幕がよかったので2Dで見たんだけど、アクションシーンのところどころで、ここ3Dだと迫力あるのね、と思ったり。
ミレディは不二子ちゃんに通じるものがあるよね。二人ともいい女です。
バッキンガム公のリーゼントが気になって仕方なかったです。
そうそう、吹替えではバッキンガム公オーランド・ブルームがゆうきゃんだとか!
近所の映画館はなぜか吹替えが3Dしかないので、もう1回行っちゃいそうです☆
三銃士は一時期はまっていたので、原作ばっちり読んでいます。
でもダルダニアン物語は全部読んでなくって(それの冒頭が三銃士です)、全部読みたいんだけど絶版とか。
その当時買っておけばよかったと後悔しています。
いつか読めるといいな。
いつ見ても痛快活劇です!
それに無茶振りプラス(笑)
飛行船なんてよく出したなあ~ダ・ヴィンチもビックリだよ。
娯楽映画としてはよかったです。
字幕がよかったので2Dで見たんだけど、アクションシーンのところどころで、ここ3Dだと迫力あるのね、と思ったり。
ミレディは不二子ちゃんに通じるものがあるよね。二人ともいい女です。
バッキンガム公のリーゼントが気になって仕方なかったです。
そうそう、吹替えではバッキンガム公オーランド・ブルームがゆうきゃんだとか!
近所の映画館はなぜか吹替えが3Dしかないので、もう1回行っちゃいそうです☆
三銃士は一時期はまっていたので、原作ばっちり読んでいます。
でもダルダニアン物語は全部読んでなくって(それの冒頭が三銃士です)、全部読みたいんだけど絶版とか。
その当時買っておけばよかったと後悔しています。
いつか読めるといいな。
Category : アート・映画・フィギュアスケート
Trackback
trackbackURL:http://yurin.blog4.fc2.com/tb.php/2614-0eb61c7b